no longerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
I am kind of upset that the laptop is no longer working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
We so often say that we no longer are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
In a modern industrialized society, a family no longer plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。



"副詞句"の英単語

  • in difficult condition..  困難な情況で
  • any longer  これ以上
  • not A without B  BしないでAできない
  • in due course  適当な時に、そのうち..
  • in advance  前もって、あらかじめ..
  • at the double  駆け足で、ただちに、..
  • in installments  分割払いで
  • on the average  平均的に
  • out of the question  ありえない、不可能な..
  • by mistake  誤って、間違って、間..
  • for a chance  気分転換に
  • at the expense of  ~という対価を払って..
  • all right  いいよ、OK、よろし..
  • a barrage of  ~の集中砲火、~の連..
  • until tomorrow  明日まで
  • on the way home  家に帰る途中に、帰宅..
  • at this rate  この調子では
  • free of charge  無料で
  • on the subway  地下鉄で、地下鉄に乗..
  • under age  未成年の、必要な年齢..
  • < 一覧 >
    no longerの意味は、「もはや~しない、もはや~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.