no longerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
I am kind of upset that the laptop is no longer working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
We so often say that we no longer are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
In a modern industrialized society, a family no longer plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。



"副詞句"の英単語

  • by the day  日給で、日決めで、一..
  • on the way  途中で
  • beside the point  的外れの
  • along with  ~に伴って、~と共に..
  • as many as  ~もの数の、~と同数..
  • in Congress  国会開会中に
  • at the earliest  早くとも
  • on the earth  地球上
  • in relation to  ~に関して、~につい..
  • in response to  ~に反応して、~に答..
  • with candor  率直に、公平に
  • as a matter of fact  実は、事実の問題とし..
  • from now  今から、今度から
  • every other  ひとつおきに、その他..
  • with a scornful look  軽蔑した顔で、軽蔑の..
  • at one time or another  ある時期に、いつだっ..
  • in half  半分に
  • no doubt  疑いなく、確かに
  • numerous times  何度も
  • as often as not  しばしば、大抵、たび..
  • < 一覧 >
    no longerの意味は、「もはや~しない、もはや~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.