no longerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
I am kind of upset that the laptop is no longer working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
We so often say that we no longer are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
In a modern industrialized society, a family no longer plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。



"副詞句"の英単語

  • in addition  さらに、加えて、ほか..
  • in comparison with  ~と比べると
  • with flags flying  威風堂々と、意気揚々..
  • strange to say  不思議な話だが、不思..
  • hardly ever  めったに~しない、ほ..
  • right away  直ちに、今すぐ、すぐ..
  • in this cold weather  こんな寒い日に
  • with one assent  満場一致で、全員一致..
  • by hundreds  何百となく、たくさん
  • for a year  1年間
  • to the best of one's k..  知っている限りでは、..
  • just before dawn  未明
  • not a big deal  大したことじゃない
  • to make a long story s..  手短に言うと、簡単に..
  • Before anything else  何よりも先に
  • on an island  島内に、島に
  • for the asking  求められれば、くれと..
  • under one's belt  身に着けて、体験して..
  • while I’m away  私がいない間
  • accord with  ~と調和する
  • < 一覧 >
    no longerの意味は、「もはや~しない、もはや~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.