no longerの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
no longer 意味
【副詞句】
1. もはや~しない、もはや~でない
I am kind of upset that the laptop is no longer working.
そのノート・パソコンがもう動かなくなってしまったことに、ちょっとイラついている。
We so often say that we no longer are who we were when we were younger.
私たちは、私たちが若かった時の私たちではもはやないとよく言います。
In a modern industrialized society, a family no longer plays comprehensive roles nearly as much as it used to.
現代産業社会においては、家庭は以前ほど総合的な役割を果たしていません。



"副詞句"の英単語

  • sort of  なんとなく、ちょっと..
  • the one A, the other B  前者はA、後者はB
  • at first glance  一見して、一目で
  • in decay  腐朽して、衰微して
  • with energy  元気に、精力的に
  • in my humble opinion  私見ですが、私のちょ..
  • on and on  どんどん続けて、長々..
  • on the other hand  もう一方では、他方で..
  • a couple of hours  2、3..
  • on that day  その日
  • for the past  過去~の間
  • in addition  さらに、加えて、ほか..
  • on the brink of  ~の寸前で、の瀬戸際..
  • at most  せいぜい、一番多くて..
  • as early as possible  できるだけ早く
  • on consignment  委託販売で
  • at odd moments  時々
  • guilty or not guilty  有罪か無罪か
  • at the discretion of  ~の裁量により、~の..
  • around the world  全世界で、世界中の
  • < 一覧 >
    no longerの意味は、「もはや~しない、もはや~でない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.