napの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
見出し
例文
ホーム
>
人
>
生理現象
nap
意味
【名詞】
1.
昼寝、居眠り、うたた寝
・ 発音:
næp (米国/英国)
、ナップ(日本)
・ 類義語:
power nap
、
nappy nap
、
forty winks
、
afternoon nap
、
recess after lunch
napを使うよくある表現
・
nappy nap
うたた寝、仮眠、昼寝
・
power nap
うたた寝、仮眠、短い昼寝
・
take a nap
昼寝をする、うたたねをする、仮眠する
nap 例文
・
The cat liked to
nap
in front of the fireplace.
猫は暖炉の前で昼寝をするのが好きでした。
・
I took a
nap
yesterday afternoon.
私は昨日の午後昼寝をしました。
・
The dog curled up in its bed for a
nap
.
犬は昼寝をするためにベッドで丸くなりました。
・
She's taking a
nap
on the train.,
彼女は電車の中で昼寝をしています。 ,
"生理現象"の英単語
inhalation
吸入、吸引、吸い込む..
forgetful
忘れっぽい、物忘れし..
sneezing
くしゃみ
yawn
あくびする
breathing
呼吸
sleep
寝る、眠る、寝込む
yawn in Technicolor
吐く
yawn widely
大あくびをする
spit
串、鍼、つば
slumber
眠り、睡眠
sweat
汗
physiological phenomen..
生理現象
sneeze
くしゃみをする
take a leak
小便する、おしっこす..
period pains
生理痛
hiccup
しゃっくり、しゃっく..
< 一覧 >
nap(ナップ)の意味は、「昼寝、居眠り、うたた寝」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
当サイトに関して
|
お問合せ
Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.