importの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
import 意味
【動詞】
1. 輸入する
・ 発音: impɔ́ːrt (米国/英国) 、インポート(日本)
【名詞】
1. 輸入、輸入品
・ 類義語:
importは’im(中に)’+’port(運ぶ)’で「輸入する」「持ち込む」という意味のほか、パソコンにデータを取り込む、という意味で「インポートする」という意味もある。「ほのめかす」という意味でも用いられる。名詞では「輸入」という意味のほかに、「趣旨」「重要性」という意味もある。importantimportanceも同語源。exportは反意語。
Caviar, salmon, coffee and other ingredients that did not grow in the country were imported.
キャビア、鮭、コーヒーなど、国内で生産されない食材は輸入された。
Some goods imported from abroad are very expensive.
外国から輸入された品物には大変高価な物もある。
The store sells imported goods from Japan.
その店は日本からの輸入品を販売しています。
An import quota is a government-imposed limit on the quantity of a product that can be imported.
輸入割当制とは、政府が義務透けた輸入可能な製品の数量制限です。



"経済"の英単語

  • surplus  黒字、過剰、余り
  • exportation  輸出
  • high rate of economic ..  高度経済成長率
  • two-income household  共働き世帯
  • tighten a regulation  規制を強化する、規制..
  • patent right  特許権
  • open up the market  市場を開放する
  • Foreign exchange  為替、FX、両替所
  • economic measure  経済対策
  • market economy  市場経済
  • tariff barrier  関税障壁
  • excessive competition  過当競争
  • market manipulation  市場操作
  • emerging market  新興市場、新興成長市..
  • export  輸出する
  • commercial custom  商習慣
  • supply shortage  供給不足
  • < 一覧 >
    import(インポート)の意味は、「輸入する、輸入、輸入品」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.