have gotの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have got 意味
【句動詞】
1. ~を持っている
But for her tender care, Michael could not have got better.
彼女の優しい看病が無ければ、マイケルは治ってなかったでしょう。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。
They have got a substantial profit from their investments.



"句動詞"の英単語

  • catch a glimpse of  ~をちょっとだけ見る..
  • would rather  むしろ~したい、~の..
  • identify with  ~と一体になる、~と..
  • impose a ban upon  ~を禁止する
  • boast of  ~を自慢する
  • neither here nor there  どうでもいい、取るに..
  • put emphasis [stress]..  ~を強調する、~を重..
  • might as well A(do) a..  Bするなら Aするほ..
  • It looks like  ~のようである。
  • fall in with  ~に偶然出会う、~と..
  • push aside  ~を脇へどける
  • yell for help  助けを求めて叫ぶ
  • scale down  ~を縮小する
  • say hello (to)  (~に)挨拶をする
  • appear in  載る、新聞などに出る
  • must have been  ~だったに違いない、..
  • think much [highly] of  ~を重んじる、~をち..
  • cooperate with  ~に協力する
  • meet up  人と会う
  • < 一覧 >
    have gotの意味は、「~を持っている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.