have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
have done 意味
【フレーズ】
1. ~したことがある(経験)、~したところだ(完了)、~した結果(結果)、ずっと~だ(継続)
現在完了形(have+過去分詞)の4つの意味:完了・結果・経験・継続
She has been to every country in Africa.
彼女はアフリカのほとんどすべての国に行ったことがあります。
You haven’t been to Africa, have you?
アフリカには行ったことがまだないですよね?
I should have done this first and foremost.
私は何よりもまずこれをすべきでした。
I couldn't have done it without you.
私はあなたがいなければできなかったよ。
A wise man would not have done such a thing.
賢者ならそんなことはしなかっただろう。
What would you have done?
あなたならどうしてた?
It is strange that he should have done so.
彼がそのようにやったことはおかしい。
We could not have done it without your help.
あなたの助けがなかったらできなかった。
Anyone else would have done the same.
他の誰でもきっと同じことをしただろう。



"フレーズ"の英単語

  • I can't agree with you..  全面的にあなたに賛成..
  • Take it easy on the jo..  冗談もほどほどに
  • That’s impossible  ありえない
  • I did something wrong.  何かいけなかった。、..
  • Please bear with me.  我慢してください、暫..
  • It doesn’t matter to m..  私には関係ない。
  • That’s more like it.  そのほうがいいですね..
  • The point is (that)  要するに
  • There's a saying ~  ~ということわざがあ..
  • why on earth ?  いったいなぜ?
  • what's up ?  元気?
  • surest route to  ~に行く一番確実な道
  • give the green light  ゴーサインを出す、O..
  • Who cares !  どうでもいい、気にし..
  • That is very unfortuna..  それは本当に残念です..
  • I'd appreciate it if y..  ~いただければ大変あ..
  • That's news to me.  初めて聞いた、初耳で..
  • You got it !  君分かったね!、理解..
  • Excuse me.  失礼します
  • What~like  どうような、どんな感..
  • < 一覧 >
    have doneの意味は、「~したことがある(経験)、~したところだ(完了)、~した結果(結果)、ずっと~だ(継続)」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.