consumptionの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
consumption 意味
【名詞】
1. 消費、消耗、消費行動、消費量
・ 発音: kənsΛmpʃən (米国/英国) 、コンスムプション(日本)
・ 類義語:
Heavy alcohol consumption could harm the liver and its ability to recover.
アルコールの多量摂取が不可逆的に肝臓を傷める。
Consumption tax was introduced in Japan in 1989.
消費税は1989年に日本で導入された。



"経済"の英単語

  • planned economy  計画経済
  • purchasing power  購買力
  • economic panic  恐慌
  • external debt  対外債務
  • industrialdemography  産業地図
  • amount of investment  投資額
  • exportation  輸出
  • tariff barrier  関税障壁
  • downturn  景気などの下落
  • the Great Depression  大恐慌、世界恐慌
  • stable growth  安定成長
  • budget deficits  財政赤字
  • yen depreciation  円安
  • tariff  関税
  • strong economy  好景気、強い景気、好..
  • steady tone  持ち合い相場
  • vitalize the economy  経済を活性化させる、..
  • upturn  上に向ける
  • developing country  開発途上国、開発国、..
  • provision  供給、用意、食糧支給..
  • < 一覧 >
    consumption(コンスムプション)の意味は、「消費、消耗、消費行動、消費量」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.