break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • be in distress  窮する、苦しんでいる..
  • have seen better days  昔は栄えたこともある..
  • be wary of  ~に注意する、~を警..
  • disagree with  ~に同意しない
  • live down  忘れさせる、記憶から..
  • That is why  この理由で~
  • under convoy of  ~に護送されて
  • go a long way toward d..  doするのに多く役立..
  • have an impact on  ~に影響を与える、~..
  • integrate A into B  AをBに統合する
  • drink up  ~を飲み干す
  • have a good acquaintan..  ~についてよく通じて..
  • at one's command  自由にできる
  • let A alone  ~を放っておく、~に..
  • treat A as B  AをBとして扱う
  • crop up  問題などが持ち上がる
  • bust one's butt  一生懸命努力する
  • be new to  ~に対して経験が浅い
  • trace amount of  微量の
  • leave ~ behind  ~を置き去りにする
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.