break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • set out to do  ~do始める、~に着..
  • confuse A with B  AをBと混同する
  • buy A for B  AをBで買う
  • agree to  ~を承諾する、~に同..
  • intend to do  ~するつもりです
  • punish A for B  AをBのことで罰する..
  • have no choice but to ..  ~する以外に選択肢が..
  • be intent on  ~に余念がない、~に..
  • cast doubt on  ~に疑問を呈する、~..
  • be offended at  ~で気を悪くする
  • frown on  ~に難色を示す、不賛..
  • pass over  横切る、引き渡す、大..
  • stop off  途中下車する、途中に..
  • read over [through]  ~を読み通す、~を通..
  • in keeping with  ~に従って
  • entitle A to B  AにBの資格や権利を..
  • relieve A of B  AからBを和らげる、..
  • extraneous to  ~に関係のない
  • dig up  ~を掘り出す、~を探..
  • be deficient in  ~が不足している、~..
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.