break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • give a lecture on  ~の講義をする
  • get ill  病気にかかる
  • pins and needles  体や体の一部がしびれ..
  • a small sum of  少額の、小量の、微量..
  • be late for  ~に遅れる、~に遅刻..
  • make up to  ~に取り入れる
  • cease to exist  なくなる、死ぬ
  • I don't realize  気が付かない
  • turn back  後戻りする、後ろに戻..
  • be in the wrong  間違っている
  • be zonked out  疲れ果てた、酔っ払っ..
  • lie on one's stomach  うつぶせになる
  • look away from  ~から目をそらす
  • go to cram school  塾に行く
  • view A as B  AをBと見なす
  • bring suit against  ~に対して訴訟を起こ..
  • be deep in thought  物思いにふけっている
  • hand down  ~を後世に伝える、判..
  • make sense of  ~の意味を理解する
  • as drunk as a fish  ひどく酔っぱらって
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.