break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • make no difference  重要で無い、違いはな..
  • get up to  ~をしでかす、(好ま..
  • get lid of  取り除く、追い払う、..
  • come from  ~出身である、~に由..
  • linger on  残る、居残る、止まる..
  • nod off  居眠りする、うとうと..
  • every other day  一日おきに
  • discriminate against  ~を差別する
  • have an intimate knowl..  ~に精通している、~..
  • involve with  ~に関与する
  • splash out  派手にお金を使う、ぜ..
  • answer for  ~に対して責任を持つ
  • hand over  手渡す、引き渡す、譲..
  • succumb to  ~に屈する、~で亡く..
  • go forth  出発する、出て行く
  • place someone under ho..  人を軟禁する
  • have trouble with  ~の調子が悪い、~に..
  • year after year  毎年毎年
  • in one's childhood  人の子供時代に
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.