break outの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
break out 意味
【句動詞】
1. 急に起こる、出る、勃発する
・ 類義語:
break outは「戦争や火災、疫病などのひどく悪い出来事が突然起こる」という意味。「勃発する」「起こる」などと訳される。happenは「突然起こる」という意味で一般的に使われる表現だが、occurはより形式的な表現で自然現象の発生によく使われる。take placeは「予定されていた事が起こる、行われる」という意味である。



"句動詞"の英単語

  • think A (to be) B  AをBだと思う・考え..
  • the number of  ~の数
  • correspond to  ~に相当する
  • keep silent  黙っている、沈黙を守..
  • keep out  ~を中に入れない、中..
  • shout at  ~に怒鳴りつける
  • go a long way toward d..  doするのに多く役立..
  • drop out of  ~を途中でやめる、~..
  • be insensitive to  ~に鈍感である、~に..
  • root out  根絶する、根を抜き取..
  • cut back on  削減する、節減する、..
  • be representative of  ~の代表的である、~..
  • lay ~ off  ~を解雇する
  • strike A as B  AにBという印象を与..
  • sit up  寝ないで起きている、..
  • good understanding of  ~をよく理解する、~..
  • give someone a caution..  ~に対して警告する
  • arrive at  ~に到着する、~に着..
  • < 一覧 >
    break outの意味は、「急に起こる、出る、勃発する」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.