be meant to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be meant to do 意味
【句動詞】
1. ~することになっている、~することを意図されている
・ 類義語:
It is important to remember that men were not meant to fly.
人間が空を飛べないものだったことを肝に銘じておくべきである。
It was meant to be a joke.
それは冗談のつもりだった。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • have a mishap  災難に遭う
  • hold ~ in high esteem  ~をとても尊敬する
  • bow to  ~に服従する、~に従..
  • turn back  後戻りする、後ろに戻..
  • be covered with  ~に覆われている
  • dress up  正装する、扮装する、..
  • A called B  Bという名前のA、B..
  • in one's turn  自分の番になって
  • have one's hair cut  髪を切る、髪を切って..
  • make fun of  ~をからかう、~を笑..
  • come around  妥協する、折れる
  • at the cost of  ~を犠牲にして、~を..
  • rush off  慌ててその場を離れる
  • have one's back  人を守る、人を助ける
  • ~run in one's family  ~はone's 家族..
  • do ~ justice  ~を公平に扱う、~を..
  • pull off  ~を成し遂げる、成功..
  • clear one's throat  咳払いをする
  • < 一覧 >
    be meant to doの意味は、「~することになっている、~することを意図されている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.