be meant to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be meant to do 意味
【句動詞】
1. ~することになっている、~することを意図されている
・ 類義語:
It is important to remember that men were not meant to fly.
人間が空を飛べないものだったことを肝に銘じておくべきである。
It was meant to be a joke.
それは冗談のつもりだった。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • give seriousness to  ~を真面目な雰囲気に..
  • get addicted to  ~に夢中になる、中毒..
  • be dying to  死ぬほど~したがる
  • blunder against  ~にぶつかる
  • settle down  落ち着く
  • blow off  吹き飛ばす、吹き出る..
  • a little bird told me  風の便りに聞いたんだ..
  • be caught in  (雨・風等) に遇う
  • go full out  全力投球で働く
  • glare at  ~をにらみつける
  • be in love with  ~に恋している
  • open fire on  ~に銃撃する
  • make A from B  AをBから作る
  • hope for  ~を望む、期待する
  • be destined to do  doする運命だ
  • It seems that  ~のようである、~の..
  • give up on  ~に見切りをつける、..
  • cut A into B  AをBに切る、AをB..
  • scarcely A before (whe..  AするやいなやBする
  • take one's leave (of s..  ~にいとまごいする、..
  • < 一覧 >
    be meant to doの意味は、「~することになっている、~することを意図されている」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.