be in orderの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be in order 意味
【句動詞】
1. 整える、整頓されている
2. 必要である、ふさわしい
・ 類義語:
Students will also need to complete all homework tasks, in order to be prepared for class.
生徒は授業準備としてすべての宿題を終わらせておく必要があります。
These red flowers are brightly colored in order to attract butterflies.
これらの赤い花は蝶を引き寄せるために鮮やかな色をしている。
Is everything in order?
全て順調ですか?
He went to US in order to study in space science.
彼は宇宙科学を勉強するためにアメリカへ行った。
In order to gain the child for confidence, you must be understanding and fair with him.
その子供が自信を得るためには、あなたに理解があり、公平でなければならない。
She left early in order to get a good seat.
彼女はいい席をとるために早く出かけました。
Scientists studied kingfishers in order to slove the problem of noise pollution.
科学者が、騒音汚染の問題を解決するためにキングフィッシュを研究した。



"句動詞"の英単語

  • come loose  ほどける、緩む
  • be convinced of  ~を確信している
  • get up  起きる、起床する、立..
  • what ~ become of  ~がどうなる
  • come across  ~に偶然出会う、ふと..
  • see through  ~を見抜く
  • cannot do too  いくら~してもdoし..
  • bring ~ to mind  ~を思い出させる、~..
  • stick out  突き出す、突き出る、..
  • as it turned out  結局のところ
  • be analogous to  ~に類似する
  • turn a deaf ear to  ~に耳を貸さない、~..
  • put away  ~をしまう、~片づけ..
  • rip off  ~を奪う、~をだまし..
  • have little reason to ..  doする理由はほとん..
  • make a point of doing  doすることに決めて..
  • eat up  ~を食べつくす、~を..
  • wanna  ~したい、want ..
  • burn out  燃え尽きる、焼き尽く..
  • have pity on  ~に同情する、~を哀..
  • < 一覧 >
    be in orderの意味は、「整える、整頓されている、必要である、ふさわしい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.