A is no less B than C is Dの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
A is no less B than C is D 意味
【副詞句】
1. AがBであるのはCがDなのと同じことだ
A is no less B than C is D:「AがBであるのはCがDなのと同じことだ」
=no less A than B:「Bと劣らずAもである」
He was no less a big star than she was.
彼は彼女と同じように、大スターだった。



"副詞句"の英単語

  • in the deep of night  真夜中に、まよなかに
  • face to face  面と向かって、~と差..
  • or so  そこらで、そのあたり..
  • in so [as] many words  はっきりと、率直に、..
  • with great speed  大急ぎで
  • with each other  お互いに
  • over time  時間とともに、時のた..
  • at any rate  とにかく、どんなこと..
  • in view of  ~から見て、~を考慮..
  • for ten successive yea..  10年連続で
  • live on the street  売春して暮らす
  • without a trace  形跡もなく
  • up to date  最新の、時代に合う
  • at a guess  見当で、推測では
  • at the foot of  ~のふもとに、~の末..
  • on rare occasion  まれに
  • for the record  記録するための
  • in the first instance  第一に
  • in person  本人自ら
  • all too  まったく~すぎる、あ..
  • < 一覧 >
    A is no less B than C is Dの意味は、「AがBであるのはCがDなのと同じことだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.