As far as I’m concernedの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
As far as I’m concerned 意味
【副詞句】
1. 私が思う限り、私の意見としては、私の意見では、私に関する限り
As far as I am concerned, I’m not against your opinion.
私の意見では、あなたの意見に反対ではない。
Better late than never, as far as I'm concerned.
やらないより遅くてもやった方がいいよ、私が思う限り



"副詞句"の英単語

  • until late  遅くまで
  • under no circumstances  どんなことがあっても..
  • beyond repair  修理不可能、修理がき..
  • arm in arm with  ~と腕を組んで、~と..
  • each time  いつも
  • on a particular day  特別な日に
  • in chronological order  年代順に
  • since long ago  大昔から、古来
  • a piece of cake  朝飯前、簡単なこと
  • as is often the case  よくあることだが、あ..
  • for good or ill  よかれあしかれ
  • by trade  職業として
  • once for all  一度限りで
  • for half price  半額で
  • in the age of  ~の時代に
  • at the age of twenty-f..  25歳の時に
  • a few days  2~3日程度、2~3..
  • grounds for  ~の原因、~の理由、..
  • at this rate  この調子では
  • with candor  率直に、公平に
  • < 一覧 >
    As far as I’m concernedの意味は、「私が思う限り、私の意見としては、私の意見では、私に関する限り」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.