at a lossの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
at a loss 意味
【副詞句】
1. 途方にくれている、困って
・ 類義語:
I was at a loss what answer to make to her question.
私は彼女の質問に何と答えたら良いのか途方に暮れた。



"副詞句"の英単語

  • in terms of  ~の点から、~に換算..
  • by the use of  ~を用いて
  • in whole  丸ごと
  • as A as any B  どんなBにも負けない..
  • in arrears  延滞して、遅れて、あ..
  • in token of  ~のしるしに、~の証..
  • all (the) year round  一年中、一年を通じて
  • over the last decade  過去10年間
  • under stress  ストレスを受けている
  • in more detail  より詳しく、より詳細..
  • until recently  つい最近まで
  • only too  とても
  • on lease  賃貸で
  • as a matter of law  法的に見て、法律の問..
  • several times a year  年に数回
  • for the past  過去~の間
  • in memory of  ~を記念して、~を追..
  • in contradiction of  ~に反して、~と逆に
  • as a result  結果として、その結果
  • It's in the blood.  血は争えない、親譲り..
  • < 一覧 >
    at a lossの意味は、「途方にくれている、困って」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.