good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • have a thing for  ~が大好きである
  • lend an ear  耳を傾ける、耳を貸す
  • two peas in a pod  うり二つ、瓜二つ、と..
  • give one's word  約束をする、誓約する
  • confirm a reservation  予約を確認する
  • let off steam  うっぷんを晴らす
  • have egg on one's face  面目を失わせる
  • cry wolf  人騒がせなうそをつく..
  • put in long hours  長時間働く、勤務時間..
  • have all the bases cov..  万全に準備する、万全..
  • have a cow  怒って大騒ぎをする、..
  • out of question  問題ない、疑いもなく
  • do a runner  急いで立ち去る、逃げ..
  • I'm all ears.  しっかり聞いている、..
  • be an accident waiting..  いつ事故が起きてもお..
  • get caught up in  ~に巻き込まれる、夢..
  • I'll give you a rain c..  また今度誘います
  • drive the nail home  釘を完全に打ち込む
  • win one's spurs  責務を十分に果たす、..
  • make or break  運命を左右する、成功..
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.