good eyeの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
good eye 意味
【慣用句】
1. 見る目がある、目が高い、目が肥えている
2. (野球などで)優れた選球眼
good eyeとは、「見る目がある」という意味です。特に微妙でありながら重要なことや詳細に気づいた相手を褒める時に「お目が高い」といいますが、そのような時に「You have a good eye.」と表現できます。eyeは単数形で用います。
He has a good eye for quality.
彼は品質を見る目がある。
You have a good eye.
見る目がありますね。



"慣用句"の英単語

  • ring a bell  心当たりがある、聞き..
  • feel like a million do..  最高の気分だ、元気い..
  • roll up one's sleeves  気合を入れて取りかか..
  • save one's bacon  ~の命を救う、被害を..
  • hold in check  食い止める、抑える、..
  • confirm a reservation  予約を確認する
  • dine and ditch  食い逃げする
  • The ship has sailed.  もう後戻りできない、..
  • compare apples and ora..  比較にならないものを..
  • get cross with someone  人に怒っている、不機..
  • err on the side of cau..  慎重に慎重を重ねる
  • go into details  詳細に述べる、詳しく..
  • If worst comes worst  最悪の事態になったら
  • Watch your mouth!  言葉遣いに気をつけろ
  • have a thing for  ~が大好きである
  • quality over quantity  量より質
  • do the trick  うまくいく、成果を挙..
  • go through the roof  最高値になる
  • got cold feet  土壇場でびびる、おじ..
  • have one foot in the g..  棺桶に片足が入ってい..
  • < 一覧 >
    good eyeの意味は、「見る目がある、目が高い、目が肥えている、(野球などで)優れた選球眼」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.