be not supposed to doの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
be not supposed to do 意味
【句動詞】
1. ~してはいけないことになっている、~することになっていない
規則・社会的通念として「~しないことになっている」という意味。
You are not supposed to smoke here.
ここでたばこを吸ってはいけません。(ここでたばこを吸わないで下さい)
Teachers are not supposed to have relation with their students.
教師は学生と関係してはいけないことになっている。
You are not supposed to go in there.
君はそこに入ってはいけない。
I‘m not supposed to be here.
僕は、ここにいるはずじゃないんだ。
They are not supposed to live here.
彼らがここに住むはずがない。



"句動詞"の英単語

  • get experience from  ~から経験を得る
  • do ~ a favor  ~に頼み事を叶える
  • good understanding of  ~をよく理解する、~..
  • have a sense of  ~という実感をもつ、..
  • so A (that) B  BするほどとてもA
  • outside of  ~の外で
  • load A with B  AにBを積む
  • shouldn't have done  ~すべきではなかった..
  • make a visit to  ~を訪問する
  • gain weight  体重が増える、太る
  • be better off  暮らし向きがより良い
  • rent out  貸し出す
  • be apt to do  ~しがちである
  • than usual  いつもより
  • be great at  ~で偉大になる
  • snoop around  探し回る、うろうろ捜..
  • derogate from  ~の評判|品位を落と..
  • be in love with  ~に恋している
  • head over heels  真っ逆さまに、もんど..
  • hunt for [after]  ~を探し求める
  • < 一覧 >
    be not supposed to doの意味は、「~してはいけないことになっている、~することになっていない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.