or soの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
or so 意味
【副詞句】
1. そこらで、そのあたりで、そのぐらいで、くらい
I think the useful life of a computer is six years or so
パソコンの耐用年数は6年くらいじゃないかなと思う。



"副詞句"の英単語

  • in pursuit of happines..  幸福を求めて
  • free of charge  無料で
  • and vice versa  逆もまた同様
  • on full blast  全力で
  • by proxy  代理で、代理をもって
  • on the day  その日
  • on the street  路上で、失業して
  • until the last minute  最後の最後まで、ギリ..
  • take notice of  ~に注意を払う、~に..
  • in return  見返りとして、代わり..
  • in a legible hand  読みやすい筆跡で
  • so-called  いわゆる、世間でいう
  • in one's own style  自己流
  • in layman's terms  簡単な言葉で、普通の..
  • far away  遠く離れて
  • at the weekend  週末に
  • in a way  ある意味では、ある程..
  • What if  もし~したらどうなる..
  • in the vortex of  ~渦中に
  • guilty or not guilty  有罪か無罪か
  • < 一覧 >
    or soの意味は、「そこらで、そのあたりで、そのぐらいで、くらい」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.