scareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
scare 意味
【動詞】
1. 恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、frightenが最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。terrifyはfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
Oh, you scared me!
ああ, びっくりした。



"感情・判断"の英単語

  • romance  ロマンス、ときめき、..
  • feeling  フィーリング、感情、..
  • fine  素晴らしい、優秀な、..
  • No way !  ありえない、絶対にダ..
  • moan  うめき声、うなり声
  • bewilderment  当惑、困惑、うろたえ..
  • heart  心臓、胸
  • depress  しょげる、気を落とす..
  • fun  面白み、面白さ、余興..
  • mixed feelings  複雑な心境
  • strange  非常にまれだ、異常、..
  • reasonable  理にかなった、理の通..
  • sneer  あざ笑う、くすくす笑..
  • anxious  心配な、不安な
  • consider  思う、考える、よく考..
  • cause anxiety  心配をかける
  • anxiety  心配、不安
  • feel  感じる、感じがする、..
  • scared  おびえた、恐れる
  • < 一覧 >
    scareの意味は、「恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.