scareの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
scare 意味
【動詞】
1. 恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる
・ 類義語:
scareは「突然怯えさせる」、という語感をもつ言葉。「怯えさせる」「怖がらせる」という意味で用いられる。「怖がらせる」という意味では、frightenが最もよく使われる傾向にあるが、ぞっとするような怖さを表すのに用いられる。be scared of で「~を怖がる」という意味で用いられる。terrifyはfrightenやscareよりもさらに怖さを表現するときに用いられる。
Oh, you scared me!
ああ, びっくりした。



"感情・判断"の英単語

  • brave  勇敢な、勇気のある、..
  • immovable will  ゆるぎない意志
  • tedious  退屈な、飽き飽きする..
  • rely  頼る、あてにする
  • mortify  屈辱を与える、恥をか..
  • sense of well-being  幸福感
  • think  思う、考える、思考す..
  • shiver  寒気、戦慄
  • sentiment  感情、気持ち、マイン..
  • bewilderment  当惑、困惑、うろたえ..
  • cause anxiety  心配をかける
  • impatient  我慢できない、いらい..
  • despondent  元気のない、気落ちし..
  • indignant  憤慨した、怒った、立..
  • No way !  ありえない、絶対にダ..
  • desire  望む、強く望む、要望..
  • recognize  認識する、認知する、..
  • angrily  怒って、腹立たしげに..
  • sensible  分別のある、気がきく..
  • unwilling  気が進まない、いやが..
  • < 一覧 >
    scareの意味は、「恐れさせる、怖がらせる、おびえさせる」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.