seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • praise A for B  Bが理由でAを褒める
  • result in  ~に終わる、~の結果..
  • cooperate with  ~に協力する
  • commit a breach of  ~を違反する、~を犯..
  • It isn't until/till A ..  AになってやっとBす..
  • ~ of one's own  自分自身の~
  • urge ~ to do  ~にdoするよう強く..
  • There is no use (in) d..  doしても仕方がない
  • be experienced in  ~の経験が豊富だ
  • lead A into doing  Aをうまくdoさせる..
  • be all skin and bones  がりがりにやせている..
  • attribute A to B  AをBのせいにする、..
  • rent out  貸し出す
  • for a few days  二三日の間、数日間、..
  • be friends with  友達になる、付き合う
  • hammer out  議論を重ねて打ち出す..
  • get A across to B  Aを理解させる
  • put someone down  非難する、悪口を言う
  • be pessimistic about  悲観する
  • be accustomed to  ~に慣れている、~な..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.