seem to have doneの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
seem to have done 意味
【句動詞】
1. doneしたようだ
seem to have 過去分詞=「~したようだ」。
The new president seems to have been welcomed by the employees.
新しい社長は従業員に歓迎されたようだ。
He seems to have written his report.
彼はレポートを書いたようだ。
We seem to have got off the subject we are meant to be discussing.
我々が議論すべき本題から、どうも外れているようだ。



"句動詞"の英単語

  • give ~ a call [ring]  ~に電話する
  • drive at  ~を言おうとする、~..
  • be delayed  車が渋滞する
  • feel the agony of  ~の苦しみを感じる
  • break with  (友人・家族関係など..
  • I’ll bet that  きっと~そうだ、その..
  • interpret A as B  AをBとして解釈する
  • single out  ~選び出す
  • choke off  窒息させる、絞め殺す..
  • be expected to do  doすることを期待さ..
  • come into contact [to..  ~と接触する、~と触..
  • identify with  ~と一体になる、~と..
  • be disappointed in  ~に失望する、~にが..
  • naver fail to do  必ずdoする、きっと..
  • be severe with  ~に対して厳しい
  • be on good terms with  仲がいい、仲良く
  • have no sense of  ~の感覚がない、~の..
  • in perspective  遠近法によって、いろ..
  • speak out  思い切って言う、はっ..
  • lay off  解雇する、レイオフす..
  • < 一覧 >
    seem to have doneの意味は、「doneしたようだ」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.